ちょっとだけミニッツ

こんばんわm(_ _)m

少しだけ時間が空いたので、ミニッツを走らせてましたが

直ぐにお仕事が入って来ました(´;ω;`)

MR04ですが、アルミナックルに交換して初のサーボギヤー破損ですw

ミニッツの分解組み立てはお手ものなので難なくサーボギヤー交換して終了

良く勘違いされますが、ノーコンでステアリング切ったのに真っすぐ行きましたと言われ

それは最近のミニッツでは無いでしょうって話で、分解して見るとギヤー破損か

配線の断線かサーボモーターの不具合なんですよねw

時々は分解して掃除してないと、中に入ったゴミなどでもサーボギヤーは痛みます

何かがおこるまえに定期的には走らせた後には分解掃除しましょうねw

今日はほんと下見などで来られるお客さんが多いのですが

購入で来られた方もいたりして、これを買って頂き組み立て、塗装、メカ済み

つまりは走れるまでの完成品の依頼をお受けしました。

抱えてる修理や塗装もあるのですが、出来れば年内には納品できるように頑張ります(;^ω^)

-店長の雑記