塗装してます

こんにちはm(_ _)m

午前中は湿気もあったので諦めてましたが

お昼過ぎから晴れてたので、塗装作業を始めました

その直後にアマゾンから注文してた、オルファのデザインナイフの刃が届きました
ナイフ型の大き目しかなかったので、小型の刃が切れてやりずらかったんですよね(;^ω^)

塗り分けが多い時は1枚のボデイーに対して2個の刃は使うので沢山いります

切れなくなった刃で切ると、ボデイーに深い傷が入って走らせてクラッシュすると割れやすくなります

特にフロントリップなどは極力切れ込みは入れたくないので

マスキングテープを小刻みに貼って対応してますね

切れ味の良い刃なら軽く引くだけでマスキングは切れますから楽です

塗装の順番は濃い色から塗るのが定石ですが、面積を優先して逆から塗る時もあります

ボデイー塗装は難しいですが、下書きと丁寧なマスキングが大事!

焦らずしっかり乾かしてから次の塗装、それでもはみ出しがありますが

そういった時は当店のオリジナル塗料剥離剤とれるやんがお勧めです(^_^)v

はみ出した時はマスキングでおさえて取りたい箇所だけ綿棒などで拭いてください

万能剥離剤なので、ポリカやプラスチックを劣化させずに綺麗に取れます

面倒だと思わないで頑張って塗れば、ボデイーにも愛着が湧くはずです(^_^)v

*本日もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

-店長の雑記