タイヤ製作
おはようございますm(_ _)m
昨日は閉店後にお仕事をかたずけてから
お客さんから頼まれたタイヤの接着をやってました

そんなに難しい事ではないのですが、よく目にするのは瞬間が流れたり
走ってる時にタイヤとホイールの間に上手く瞬間が行かずに
剥がれたりしてる事ですね(;'∀')
私のタイヤ接着の手順はごく一般的ですが
まずタイヤとホイールの脱脂で、ウエスにパーツクリーナーを付け
接着面を綺麗に拭きとり、インナーをタイヤに入れます
入れた後に左右の人差し指をタイヤに入れてグルグル回し
満遍なくなじませてからホイールにはめ込みます
ホイールとタイヤの隙間が無くなるように丁寧に入れて下さい
これで下準備完了ですね(^_^)v

私はかなり昔からこれでやってます

ナットで固定してスペーサーで高さを合わしてます
タイヤを乗せてから手で回せる4mmナットがあれば便利👍
後はホームセンターに売ってる平ゴムのタイヤ径より少し小さいやつ
これでタイヤの淵を開けながら回して接着が出来ちゃいます
レース用のタイヤは一度流した瞬間の上から上塗りします
こうしてお客さんのタイヤが完成ですね(^_^)v

回転方向を良く確認してから作って下さい。