今日はミニッツのセットアップ
こんにちはm(_ _)m
今日は特別やる事も無いので、お客さん達とミニッツを楽しんでます
まずはナロー86ボデイーですが、ジャイロ無しでずっとやってましたが
スープラの1台がジャイロ無しで安定してきたので外し
86に装着してのセッテイングの見直しですね

ピッチングのダンパーは装着と非装着でやってみましたが
無い方がしっくりきたので外してしまいましたw
本来ならフリクションにグリスを塗るのでしょうが、マメにメンテしないと駄目なので
私はいつも塗りません えへへ(〃´∪`〃)ゞ
ジャイロ10%感度でステアリング舵角は80%ぐらいでおさまりました
他の方から比べるとアンダーステアなのでしょうが、全コーナーブレーキで走らせるので
少な目の方が私には合ってる気がしますw
とにかくベストは気にせず、アベレージを揃えれるように走行ですね
もう1台はかなり放置してたMMワイドのマクラーレンセナ

全体的には安定もしてるし、いいのですが何だか今一つ曲がってきません
キャスターアームを変更して、もう1パック走行してみました
ベストも一気に0,3秒上がったしアベレージも悪くないですね
今度のワイドレースにはこのマクラーレンセナか一番のお気に入りアウデイーR8か
どちらを使うかが悩ましいとこですが、もう少し走ってから決めます(^_^)v