今日は修理や調整の嵐
こんにちはm(_ _)m
今日はお天気も最高で暖かくていいですね
朝の開店から今日はたてつずけに電動カーの修理と調整の嵐w
4台やっちゃいました えへへ(〃´∪`〃)ゞ
全て即座に対応出来たので、全てお客様にお引き渡しが出来ました

まずは受信器のチェックですが、バインドのやり直しで即解決
次にアンプは設定のやり直しで前進OK!バック(・・?入りませんw
アンプのバックキャンセラーがと思い設定し直しで直りました
触ってなくてもアンプの設定ボタンや受信機のバインドボタンに
たまたま小石が入って押したのと同じ事になる事もあります
防塵でアルミメッシュテープを貼って、ボデイーもマジックテープを貼って
ボデイーを閉めておけばほこりが入りにくくはなるのでこれが得策ですね
タミヤさんから発売されてるシャーシカバーセットもお勧めです。
昨晩閉店時間の間際でちょっとだけミニッツナローを走らせたのですが
自己ベスト更新しました(^_^)v6秒12までは行けました
最近はコツをつかんだのか6秒1台は直ぐに出せるまでになりました
後は目標の3分で30周を安定して周回できるようになればいいかなww