今日のお仕事はここまで
こんにちはm(_ _)m
やっと今はお客さんも落ち着いて来ました
ミニッツの修理も終わりました

今回はフリクションプレートは付けないので、ダンパーマウントに穴を開けて
ストロークするように合わせました
実際HMのマウントで使えるボデイーは少ないですが
ナローでもリヤのウインドが高ければ使える物もあります
モーターの搭載位置が高いと不利に思う方もいらっしゃいますが
車は基本ロールして走るので、不利ではなくタイヤに面圧をかけられるのも事実です
セッテイングは理論で成り立ってますから、適当に外の情報をうのみしてはダメ
しっかりした理論の説明がなされてる情報は良いですが
人がやって良かったとかエキスパートと呼ばれてる方がやってたからとか
不確かな情報は全てが正しいとは言えませんから
自分で考えてみて分からなければ、ちゃんと説明してくれる方に聞いた方が早道ですねw
先ほどXBを買って頂いたお客様から、モンスタービートルの修理依頼が入りました

まあ今までこんな事例はやってますから何とか出来るはずです
今日は疲れたので今からお客さん達と少しミニッツで遊んできます
今日の夜でも分解してから、じっくりとやろうと思います。